Uncategorized

家計簿公開!月25,000円以上節約できた方法

 

見直し前・見直し後の家計表(4人家族夫、小5娘、母)

2024年11月25日~12月24日

項目 見直し前 見直し後 節約額
食費 82,773円 72400円 -10373円
外食費 13,930円 9,306円 -4624円
日用品費 35,514円 32,374円 -3140円
光熱費 19,145円 17,635円 -1510円
通信費 21,048円 19,028円 -2020円
住宅ローン 70,712円 70,712円 0円
車ローン 15,000円 15,000円 0円
保険 18,166円 18,166円 0円
娘の習い事費 37,600円 37,600円 0円
娘の学校関連費 9,000円 9,000円 0円
美容・衣服代 9,356円 7,124円 -2232円
医療費 8,000円 8,000円 0円
雑費 10,000円 8,000円 -2,000円
合計 367,244円 318,878円 -25899円

見直しのポイント

  1. 食費: 無駄な買い物を減らし、まとめ買いや特売品の利用で月10373円節約。
  2. 外食費: 外食を減らし、家での食事を増やして月4624円節約。
  3. 日用品費: 必要最低限の購入に抑え、月3140円節約。
  4. 光熱費: 節電・節水を心がけて月1510円節約。
  5. 通信費: プラン見直しで月2,020円節約。
  6. 美容・衣服代: 服の購入を控えめにし、月2232円節約。
  7. 雑費: 必要ない支出を減らし、月,2000円節約。

 

この見直しにより、月々約25,000円以上の節約が実現できます!家庭の支出を減らすために、どこを見直すべきかを具体的に把握することが大切ですね。

  • この記事を書いた人

まるぷく

仕事・家事・育児・家計・人間関係… 全部ちゃんとやりたいのに毎日キャパオーバー💦 「もっと心が軽くならないかな?」と試行錯誤中。 がんばりすぎない暮らしのヒントを発信✨ ズボラでもできる工夫や、気持ちがふっとラクになるアイデアをお届け! ⁑40代パート⁑夫、小6娘、実母、4人家族

-Uncategorized